Debian

nfs on Raspberry Pi

今さらながらにRaspberry Piを購入したので、ひとまず以前購入したReadyNASをnfsでマウント……しようとしたのだけど、 何故かマウントできず……。 そもそも、手元のノートPCからはマウント可能であり、 Raspberry piからはノートPCに立てたv3のnfsサーバのディ…

第 106 回 関西 Debian 勉強会に参加してきました

5年近く前に一度だけ顔を出し、その後大統一Debian@京大にも参加したけど、 そのあとなかなか足が向いておりませんでした。 が、ちょっと会社の低技術力の中で腐っていてはいかんと、 ひさびさにさきっちょのアレゲな世界に浸るべく、参加してまいりました。…

続々・T450s

引き続き、Debianのインストール。 いつもはsidを入れるのだけど、 奮発してSSDにしたので、おとなしくjessieにしてみる。 USBメモリに昨日書いたツールでisoイメージを書き込み、 BIOSのセキュアブートをoffにした状態で普通にインストール。 えらくブラン…

続・ThinkPad T450s

isoイメージをUSBディスクに書き込むには、このツールが便利そうだ。 何故か微妙な日本語が出てくるのが気にはなるけども……。 Rufus - Create bootable USB drives the easy way USBメモリからブートするには、BIOSでsecure bootをdisableにしないとダメらし…

ThinkPad T450s

本日届いたよー。 ということで、Debianを入れようとするも、 ひとまずは、Windowsパーティションのリサイズやら、 インストールイメージの作成……というかUSBストレージからブートするためのデータ退避やらで今日は終わってしまいそう。 しかし、Windowsから…